第3項 「特別低圧」の定義の見方
EU 低電圧指令の定義によれば、低電圧の範囲は AC で 50 ~ 1000V、DC で 75 ~ 1500V です。ちなみに、ほとんどの国ではこの電圧値に応じて高電圧と低電圧を分けています。したがって、範囲の上限を超える電圧は高電圧となり、範囲の下限を下回る電圧は超低電圧となります。この規格における定義では、DC と AC は区別されません。ここで注意していただきたいのは、電圧名は電圧値に応じて定義されているだけであり、低電圧回路の特定の部分を定義するものではありません。電圧は相対的なものであるため、電圧を測定する場合、電圧は両端間で測定する必要があります。つまり、電圧には基準点が必要であるため、規格ではワイヤ間およびワイヤとアース間の電圧について言及しています。
一般家庭用アルカリ電池の出力電圧、一般家庭用電化製品の制御基板上の変圧器以降の低圧回路やRC降圧回路の動作電圧など、いずれも特別低電圧と定義できるもの.
下図のようにR1とC1で降圧機能が完成しますので、R1とC1以降の回路は特別低圧回路と定義できます。